ユニットケアの取り組みについて
ソルメゾンでは、他のご利用者や介護職員と共同生活をしながら、ご利用者お一人おひとりの個性や生活習慣を尊重した「ユニットケア」で、さまざまな取り組みを行っています。
24Hシート
-
24時間の流れに沿って、個々のご利用者の好みや、自力で可能もしくは不可能な行動範囲、職員のサポートが必要なこと等の情報を職員間で共有し、ケアの見直しを行っています。
ユニットレクリエーション
「お花見に出かけたい。」「日のあたるテラスでお弁当が食べたい。」等、いつもと違った環境ですごす楽しみや、ご利用者の希望に沿ったレクリエーションを、各ユニット毎で企画し実施しています。
お食事について
ユニット内の食堂で召し上がっていただきます。ユニット毎にご飯を炊き、盛り付けを行っています。ご飯が炊ける香りや音が食堂に広がり食欲がわきます。
入浴について
ご利用者の状態に合わせて各フロアに特殊浴室(リフト浴)を、各ユニットには個浴をご用意しています。
お一人ずつプライバシーが守られた環境で入浴を楽しんでいただけます。
電話について
- 施設外からの電話は10時~19時までお取次ぎします。但し、ご本人の了解を得た上でとなります。
- 施設外からの電話は、各フロアサービスステーション内の電話へおつなぎします。
- 静かな環境を大切にしています。緊急時以外は施設外からの電話は、なるべくお控えいただくようお願いします。
- 1階ロビーに公衆電話を設置しています。
- 携帯電話をお持ち込みいただいても結構です。
面会について
- ご面会時間は、10時~19時までです。(緊急の場合は除きます)
- 正面玄関は、18時30分に自動ドアを施錠いたしますが、18時30分以降にご来設の場合は、インターフォンを押していただくか、お電話いただきましたら職員が対応させていただきます。
- ご面会の方は、必ず1階受付にて「面会届」をご記入ください。
- インフルエンザやノロウィルスなどの流行期には、感染の蔓延防止のため、、予告なく面会を禁止または面会時間や面会人数を制限をさせていただく場合がありますので、予めご了承ください。
当施設では、ご利用者の方に安心して生活していただくために、1階に相談窓口を設けておりますので、お困りごとやご心配なこと等ございましたら、お気軽にご相談ください。
看取りについて
ソルメゾンでは看取りケア(ターミナルケア)を行っています。
詳しくはこちらをご覧ください。